皆さん、モロッコという国をご存知でしょうか?
国旗はこんな感じです↓
さて、下の地図からモロッコを探してみましょう!
制限時間は20秒です!
よーいスタート!
どうでしょうか、見つかりましたか?
(ヒント、左上の方をみてみてください)
モロッコという国について、皆さんはどんなイメージがあるでしょうか?
あまりよく分からない、という人も多いのではないでしょうか?
実は、東京でモロッコ料理が食べられるお店があるんです!
というわけで、実際に行ってきました!
Contents
【2021】東京のモロッコ料理屋で観光、海外旅行気分!?クスクスだけじゃないおすすめアフリカ料理が食べられるお店!
東京のモロッコ料理屋「レストラン モロッコ」
今回行ってきたのは、
東京にあるモロッコ料理屋「レストラン モロッコ」です。
お店の外観からすでに、モロッコ感が伝わってくる配色ですね!
(モロッコの国旗と同じ色です。)
お店の場所は、皇居の近くです。
神田駅などから歩いて向かうのが良いでしょう。
非常にアクセスの良い立地ですね!
これだけ良い立地で営業されているということは、
ある程度お店のレベルが保証されている、
といっても過言ではないかも?
モロッコ料理①クスクス (1650 円)
さて、皆さんは「クスクス」という料理をご存知でしょうか?
今回ご紹介する料理の中では、比較的知名度の高い料理かと思います。
なんとなく聞いたことがあっても、
具体的な味が想像できる人はほとんどいないのではないでしょうか?
そんなクスクスがこちらです。
表面に見えているのは野菜で、
中までしっかりと味がしみるように煮込まれています。
野菜の下にはラム肉が隠されています。
お肉は注文時に選べるのですが、選択肢としては牛肉かラム肉があります。
お米のように見える白い粒々は、実はお米ではありません。
小麦粉を小さくまとめたもので、食感だけでいえば魚卵に近いです。
不思議な食感で、今までに食べたことのない料理でした。
まさに異文化、非常に面白かったです。
モロッコ料理②シシカバブ (1800 円)
続いての料理は「シシカバブ」です。
「ケバブ」に近いのですが、
こちらの「シシカバブ」は串に刺さっています。
ケバブは中東の料理という印象が強いかもしれませんが、
サハラ砂漠を有するモロッコは中東から続くイスラム教圏の端に位置しており、
中東の文化圏から色濃く影響を受けている様です。
注意として、こちらの料理は事前にご予約が必要です。
モロッコ料理③ミントティー
モロッコでは「ミントティー」が人気の様です。
非常に甘く、ミントの香りも非常に上品で美味しいです。
ミントというと、苦手な方も多いかもしれません。
しかし、よくある「ミント味のお菓子」とは全く異なる美味しさです。
また、器の模様も美しいです。
ぜひお試しください。
一説によると、
お酒の代わりにミントティーを飲むというモロッコ人もいる様です。
モロッコはイスラム教圏なので、お酒を飲まないという人が一定数いる様ですね。
モロッコ料理④ハリラスープ
こちらはモロッコのスープ、「ハリラスープ」です。
ベースはトマトの味なのですが、
具として入っている豆(レンズ豆かひよこ豆?)が非常に美味しいです。
モロッコ料理⑤フルーツゼリー
食後のデザートとして、フルーツゼリーもいただけます。
モロッコ料理⑥タジン (980 円)
皆さんは、「タジン鍋」という鍋をご存知でしょうか?
日本でも少し前に流行しましたね。
健康志向が高まる中、ヘルシーに調理できるとのことで注目を集めました。
タジン鍋とは、こういう鍋のことです↓
実はこの「タジン鍋」、発祥がモロッコなのです。
というわけで、こちらの「レストラン モロッコ」でも、
タジン鍋を使った料理が楽しめます。
いま読むべき記事
パリの美術館が10万作品を無料で公開して話題になりました。
しかし、肝心のサイトがフランス語で書かれており、
ダウンロード方法がわかりにくい状況です。
そこで、画像を使って非常に丁寧にダウンロード方法をまとめました。
「わかりやすい」との反響もたくさんいただいたので、ぜひチェックしてみてください。
本ブログでは、
外国語を勉強するコツや、
英語、中国語の重要な豆知識
をわかりやすくお伝えしています。
英語は、勉強するコツさえ知ってしまえばグングン成績が上がります。
TOEFL100点をとった勉強法はこちら↓
中国語を学ぶメリットに関してはこちら↓
コメント